「シーズン1」 一覧

カテゴリ "シーズン1":59件
並び替え:

全文表示にする

空気調整レバー

2006/04/21   -シーズン1, 薪ストーブ

アンコールには正面向かって右側面に空気調整レバーがある。 「火力コントロールレバー」とも「燃焼空気取り入れレバー」とも呼ぶらしいが、要はどれだけの量の空気を薪ス ...

no image

ガンガンに焚こう

2006/02/24   -シーズン1, 薪ストーブ

アンコールの慣らし焚きを終えた時、ストーブ屋さんはグリドル中央のバイメタル温度計をさして「だいたい250度で焚いて下さいね。300度は高いです、やめて下さい(き ...

二次燃焼の灯り

2006/02/21   -シーズン1, 薪ストーブ

アンコールの二次燃焼室は本体の奥にあって容易にはアクセスできない。だからコンバスターの状態ってのは作動しているのかいないのか、灰が詰まっているのかいないのか、焚 ...

夜の感じ

2006/02/21   -シーズン1, 薪ストーブ

フラッシュなしの撮影。アンコールの赤だと言っても信じてもらえないかもしれない。何度も書くが夜の落ち着いた灯りの下では人間の目にはこういう感じで見える。 300度 ...

ドアガラス

2006/02/21   -シーズン1, 薪ストーブ

日常はこんな感じ。 アンコールは燃焼用の空気がエアーカーテンのようにガラスの内側を上から下へと通っているのでガラスが曇りにくい。これは本当のようだ。煤で真っ黒に ...

no image

薪の消費量

薪ストーブはどれくらいの薪を消費するのか 薪の消費量について目安を書こう。私が焚いているのは次のような条件だ。 ・バーモントキャスティングスのアンコール触媒機。 ...

no image

なぜ薪ストーブ?

2006/02/17   -シーズン1, 薪ストーブ

なぜ薪ストーブ?とよく人は尋ねる。 環境問題とか、原油価格の高騰とか、そんな理屈じゃなかった。 信念とか信条とかそんな高尚な考えがあってのことでもなかった。 ブ ...

アンコールの赤

2006/02/16   -シーズン1, 薪ストーブ

どっちが本当の色だと思う? 左の写真がフラッシュつき、右の写真がフラッシュなしで撮影したもの。 アンコールの赤をフラッシュつきで撮影するとほぼ左のような鮮やかな ...

no image

開設

2006/02/15   -シーズン1, 未分類

さあはじめましょう。 「木の家の暮らし」と「薪ストーブの暮らし」をつれづれに書いていきます。 薪ストーブは「バーモントキャスティングス・アンコールの赤」。 楽し ...