四角い薪を割る
最近、四角い薪を割りたがる。30cmくらいのナラの玉では下図のような感じだ。
とくに電動薪割機で割る時は、ひとつの玉からいろんなサイズの薪を作ろうとする。心材がメインの大割・中割と辺材の小割、というイメージだ。やりたいことは要するに薪のバリエーションだね。
斧で割っても同じように四角い薪を作りたがるがそこは体力勝負。「木取り」するみたいな正確さと大量生産は電動薪割機だ。だから薪割機を使うときは余計に四角くしたくなる。
一度始めると堅く締った心材を8等分などと細かく割るのが勿体なく思えてきて、いよいよ薪は四角くなっていく、笑。
樹皮の面積も小さくなるから、乾燥も早くなるだろうか?