シーズン7 薪づくり・薪のこと

軽トラで薪運び2

私の薪棚はクルマで20分の郊外にある。自宅では薪を置くスペースが足りないからここに場所を借りて薪づくりをし軽トラで自宅に運んで焚くわけだ。ほかにも原木を運んだり近所の伐採木をもらってきたり、私の薪ストーブライフに軽トラは欠かせない。
そこで買った軽トラがホンダのアクティ。平成元年式の550cc、4WD。通称「丸目のアクティ」。さすがに古いけど私には必要十分なんだ。


写真はナラばかり積んでいる。ナラは重量があるから私の軽トラではここまで。市街地の交差点も走るし積みすぎは注意だ。
薪は揃えて積んでいく。コンパネで壁を作ってポイポイ放り込んでいくのもいいけど、どちらも積める量は同じ。私は地道に積むよ。この向きで積めば左右の崩れは心配ない。そして荷台シートでおさえる。


ちなみにこの軽トラの荷台寸法は幅133cm(内寸)。40cmの薪なら3列で積めるが、今は47~50cmくらいで切っているので2列でしか積めない。その分高く積むから重量的に運ぶ量は同じだけどね。
ちなみに軽トラには旧規格と新規格がある。平成11年式以降の軽トラは新規格で荷台の幅が約141cmに広がっているそうだ。薪が45~47cmまでなら3列になるね。
中古の軽トラは、ちゃんと整備されて売られる相場は20万円代くらいからだろうか。古い旧規格のだったら10万円台のもあるけどまともに乗れるかどうかはギャンブルだ。
私はネットで探してパワステ、エアコンなどもちろんついてない車検切れ寸前のを6万円で拾ってきた。電車とバスを乗り継いで見知らぬ田舎町の自動車屋まで引き取りに行ったよ。楽しい買い物だった。整備して車検通すのに10万円近くかかったけど、相場より安く済んだしエンジンも快調で長く乗れそうだからラッキーだった。
主な軽トラのメーカーと車種名は次の通り。
■スズキ・キャリイ
■ダイハツ・ハイゼット
■スバル・サンバー
■ホンダ・アクティ
■三菱・ミニキャブ
あとは、
マツダ・スクラム(キャリィOEM)
日産・クリッパー(ミニキャブOEM)
トヨタ・まもなく(ハイゼットOEM?)