「シーズン1」 一覧
薪ストーブは燃えているか
ゴールデンウィーク明けから1週間。早速薪割り&薪棚作りを再開だ。 こちらの薪棚はお金をかけるつもりはなく、垂木を敷いて薪を積んでいくだけの方法だ。両端の ...
薪にするなら広葉樹がいいに決まってる。だがよく乾燥させれば針葉樹だってかまわないだろうと思っている。 私の場合は単なる薪貧乏という気もするが、近所から「松が倒れ ...
DIYで自作しよう チェンソーで原木を切る、この「切る」こと自体は簡単なことなのだ。 何が大変って、山のように積み上がっている原木はそのままただ端から切っていけ ...
チェンソーの燃料は混合ガソリンだ。エンジン系のメカにまったく馴染みのない私は混合ガソリンというもの自体、見たことも聞いたこともなく、ホームセンターでウロウロした ...
グレンスフォシュ最高、と前に書いたが、ゴールデンウィークの大量の薪づくりで違う発見をした。 和斧は軽い。グレンスフォシュに慣れた手に和斧の軽さはかえって振りにく ...
9日間のゴールデンウィークが終わった。しかしよく働いた、頑張った。 原木は推定5~6トン。これだけの量をほぼ3日で玉切りし、薪小屋もこしらえた。5立米は積める計 ...
薪ストーブに斧とチェンソーは欠かせない。ついでに言えば軽トラも。 初心者の私が買ったチェンソーは日本ではあまり馴染みのないアメリカ製のカーツポーランCS220。 ...
薪小屋の土地を使わせてくれた地主さんが好意で手配してくれた原木の山。 実は私としては別ルートですでに3トンの購入が段取りできていたのだ。なのに、地主さんによって ...
制作途中の薪小屋。 1基で2.5立米計算の薪小屋がまずは2基。図面を作っておいたおかげで丸1日だけで薪を割って並べられる状態にできた。 図面と違うのは屋根の垂木 ...
クルマで片道20分と少し遠いが田舎の空き地に薪を置ける場所が見つかった。ゴールデンウィークは忙しいぞ! というわけで、とりあえず薪棚計画を立ててみた。行き当たり ...