「シーズン2」 一覧

カテゴリ "シーズン2":102件
並び替え:

全文表示にする

大割の薪を詰め込む

2006/11/27   -シーズン2, 薪ストーブ

2年目の今シーズンは少しは慣れて暖かく焚ける、と書いてきたが、しかししかし、まもなくやってくるマイナス15度の朝や、日中の最高気温がマイナスの厳冬期に比べればこ ...

小割の方が暖かい

2006/11/24   -シーズン2, 薪ストーブ

「薪は小割の方が暖かい」。 なあんて話を書くのだが早トチリしないでお願いしたい。 私の家族は「焚きつけ」と「薪の追加」はするが、肝心の「温度をあげて暖かく焚く」 ...

二次燃焼の灯り2

2006/11/22   -シーズン2, 薪ストーブ

スロートフードのわずかな隙間に見える赤い灯り。私のアンコールはたまにこの部分に灯りが見える。 これは何の灯りだろうと思えば、アンコールの二次燃焼室側の灯りではな ...

トップの温度

2006/11/20   -シーズン2, 薪ストーブ

アンコールの取扱説明書によればトップの温度計はグリドルの中央に置くとされている。実際はヤカンや鍋が常に乗っているのでグリドルよりも奥の煙突の根元付近に置くことが ...

原木の購入

またもや薪が増えた。原木3トン購入だ。全部ナラ。素晴らしい♪ 薪は十分あるのだが、贅沢というか道楽というか、ナラの比率をもっと高めたいので購入となった。ナラはや ...

熾きをつくる

2006/11/06   -シーズン2, 薪ストーブ

2年目のアンコールはまだ11月初旬で最低気温3~6度のこの時期、ずいぶん暖かく焚けている。本格的な寒さはこれからだが、まだまだ余裕がありもっとガンガンに焚けるぞ ...

薪は財産

こういう薪棚の壁に囲まれるのを夢見ていた。 グルグル歩き回っては眺め、遠く離れては眺め、近寄っては眺める。何とも表現できない満たされた気持ち。ずーっと眺めていて ...

木材の水分計2

購入した簡易水分計を試してみた。 写真はこの冬にメインで焚くつもりのナラだ。割ってから7ヶ月。乾燥薪の目安としてよく言われる「春に割ってひと夏越えて半年以上乾燥 ...

木材の水分計

木材の水分計を買った(簡易水分計)。 水分計とは文字通りどれくらいの水分量を含んでいるかを測定する機器だ。木材、紙、穀類、土壌、生コンなど、さまざまな分野に水分 ...

焚きつけの小枝

私は焚きつけに小枝を使う。 ポキ、ポキ、と折りながら火を大きくしていくあの感覚が好きなんだな。建築端材があればそれも使うが、たいていは建築端材を探すより先に、山 ...