「薪づくり・薪のこと」 一覧
薪ストーブは燃えているか
自宅で積雪45cm。クルマで20分の薪置き場はその倍はありそうですっかり雪に埋もれている。 ここには今シーズンこれから焚くつもりの薪もあるのだが少々雪をかぶって ...
自宅の薪棚から適当に並べてみた。 樹種は合ってるだろうか?クリが自信ないな。時々激しく弾けるからたぶんそうじゃないかなあ?シラカバがあるから山奥に住んでるのが一 ...
またもや薪が増えた。原木3トン購入だ。全部ナラ。素晴らしい♪ 薪は十分あるのだが、贅沢というか道楽というか、ナラの比率をもっと高めたいので購入となった。ナラはや ...
こういう薪棚の壁に囲まれるのを夢見ていた。 グルグル歩き回っては眺め、遠く離れては眺め、近寄っては眺める。何とも表現できない満たされた気持ち。ずーっと眺めていて ...
購入した簡易水分計を試してみた。 写真はこの冬にメインで焚くつもりのナラだ。割ってから7ヶ月。乾燥薪の目安としてよく言われる「春に割ってひと夏越えて半年以上乾燥 ...
木材の水分計を買った(簡易水分計)。 水分計とは文字通りどれくらいの水分量を含んでいるかを測定する機器だ。木材、紙、穀類、土壌、生コンなど、さまざまな分野に水分 ...
私は焚きつけに小枝を使う。 ポキ、ポキ、と折りながら火を大きくしていくあの感覚が好きなんだな。建築端材があればそれも使うが、たいていは建築端材を探すより先に、山 ...
薪の鳴る音 (08/16) は真夏の暑さが原因だと思っていた。しかし10月になっても薪は鳴り続けている。 普通に考えれば音の正体は薪の中に潜むカミキリムシなんだ ...
始めた頃の薪集めは失敗ばかりだった。欲張って失敗したこともあるし、声をかけまくったあげくドツボにハマったこともある。特にウマイ話ほどウマくいかないものだった。 ...
薪割りをはじめた1年前は、細めの薪を真っ二つに半割することがなかなかできなかった。コントロールが悪くて薪の中央にヒットしないのだ。必ず左右のどちらかに外してしま ...