「シーズン2」 一覧
薪ストーブは燃えているか
もっと静かで音のしないサーキュレーターはないものか、というわけで、探してきたのはシロッコファンがまわるサーキュレーターSANYO「SF-70GH」。 写真のよう ...
薪ストーブライフ2年目。 我が家の吹き抜け問題もそろそろ答えを出したいが、これで良しという方法が定まらない。 要するに4-1図が今までだった。薪ストーブは熱く、 ...
我が家の場合、灰はたくさん出る。それだけ薪をたくさん焚いているとも言えるし、無駄に焚き過ぎていると言えなくもない。 1ヶ月で一斗缶一杯は出る。灰受け皿の灰も週1 ...
我が家は少し高台にある。軽トラを路上に止めて、4m高の階段をてくてく登ると玄関となる。薪棚もそこにあり、薪運びはこの階段が結構大変だ。 ウィンチで上から引っ張る ...
薪ストーブを導入したいが自宅に薪を置くスペースがない。そういう人は多いだろう。私もそれがネックだった。 軒下にいくつも薪棚をつくったり、玄関前を半分使って薪棚に ...
ドアガラスの掃除をしよう。 アンコールはフロントガラスの上から下へと燃焼用の空気がエアーカーテンとなって流れる構造になていて、そのおかげかドアガラスが煤で真っ黒 ...
薪を焚く暮らしは自然のサイクルの一員なんだと叫んでみたり、理屈は誰でも言えるが実践を伴ってないじゃないか、と落としてみたり、最近書くことが長くていけない。 結局 ...
前回の記事はもともと子どもたちとの会話だった。 せっかく書いたので両方載せておく。 「薪ストーブってのは環境に良いんだよ」 そんな私の言葉にすぐさま子どもが反応 ...
どうしたんだ地球?というわけで、あまりの暖冬で地球温暖化の問題がクローズアップされている。この機に私も薪ストーブユーザーとしてひとつ書いておこう。 ズバリ、「薪 ...
季節は完全に折り返したようだね。 まだまだ5月までは薪ストーブを焚く生活が続くが、 寒さのピークを過ぎつつあると思えば、2年目のシーズン後半は楽勝だ。 薪は来シ ...